第247回 使命感が持てる 〜 本当の友達とは〜

  2022年4月18日は、筆者が理事長を務める恵泉女学園(経堂)& 恵泉女学園大学(多摩)に赴いた。 2022年4月19日は、順天堂大学 → 新渡戸稲造記念センター→ 『メディカル・カフェ@よどばし』(淀橋教会)に出向いた。

 今回『デイカル・カフェ@よどばし』は、第90回であった。 2022年7月には、8周年記念講演会が企画されるようである。 多数の質問が寄せられた。


1) 腫瘍が悪性か良性かというのは、主にどのような事で判断され、どちらとも言えない場合もあるのでしょうか

2) 癌の転移というものは、どのように起こるのでしょうか。どこにでも転移し得るのでしょうか。

3) 宇宙ステーションの中など、宇宙の中で癌の進行が変わる事などがあるでしょうか。

4) 癌細胞の診断に、AI(人工知能)が使われるような技術も進んでいるのでしょうか。

5) がん研究者は日本でどれくらいいるのか

6) がんの標準療法というのを聞きますが、どういうことでしょうか。

7) 治療方法や薬の説明などを聞いても、素人にはよくわからないことがあります。何を基準に決めたらよいでしょうか。

8) オミクロン株がまた変異してきているようですが、変異はずっと続くのでょうか。ワクチンも打ち続けないといけないのでしょうか。

9) 自分で作ったような使命感は、本物でない、というような事を先生は以前語られていましたが、しかし使命感が持てるように ただ待つだけではいけないと思います。どのように求めていけばよいのでしょう。

10) 教室でひとりぼっちになりたくないと、女友達にふりまわされたりして、結果的に登校拒否になった中学生の女の子に「友達ってなに?」と聞かれ、即答できませんでした。本当の友達とは何でしょうか?

などなど30を超える多彩な質問であった。 大変有意義な、充実した貴重な時であった。


このブログの人気の投稿

第2回 『何があっても、いつ、どこにあっても なくてはならない人に おなりなさい』

第108回 矢形 寛 先生の生涯 〜「火焔のうちにある 燃料の如く 自ら燃えよ!」〜

第381回 『よくみる よくきく よくする』〜 寄り添う いい言葉 〜